あんしんプラスAへのご質問
ヤマダ電機オリジナルブランドのハーブリラックスは延長保証の対象でしょうか?
2018年9月1日 保証登録前の質問
日本国内に修理拠点があり、メーカー1年保証がありますので、対象になります。 ただし、廉価な商品の場合も保証限度額は販売価格までとなりますのでご注意下さい。
ロボット掃除機は保証対象でしょうか?
2018年8月23日 保証登録前の質問
対象です。ロボット掃除機も「掃除機」で登録して下さい。 ただし、ルンバ(iRobot社)など、販売店経由で修理対応できない製品は対象外となります。 お客様からメーカーへ修理依頼をしたものについては、保証対象外となりますの …
メーカー修理で、修理不能のため修理代金相当で新品と機種交換することになったが、これは代替品請求になるのですか?
2018年7月10日 修理代金・請求について修理発生時の質問
この場合は、代替品請求では無く、通常の修理代金請求になりますので、交換した商品を「部品」と考えて、通常の修理代金請求を行って下さい。 また、交換した場合、品番や製造番号が変わりますので、交換時に必ず対象商品変更の手続きを …
修理報告書等の書類はメール便で送ってもいいですか?
2018年7月4日 修理代金・請求について修理発生時の質問
Dj-net事務局への書類などの送付には、必ず日本郵便をご利用下さい。 登記上の住所から事務局へ転送しておりますので、郵便以外ですと事務局への到着が大幅に遅れる事になってしまいます。
保証登録フォームのリンクをクリックしても、ログイン画面が出ません
2018年6月24日 保証登録前の質問
「あんしんプラスA」延長保証登録フォームのリンクをクリックすると、通常は「ユーザー名」と「パスワード」を入力する画面が出ますが、Microsoft Edgeで、それが出ずに「Unauthorized」と表示されてログイン …
デジタル一眼レフカメラのレンズセットの場合、レンズも保証対象になりますか?
2018年6月19日 保証登録前の質問
ボディとレンズのキットが、一つの商品として商品コードなどが設定されている物であれば、一つの登録で保証対象となります。 例:http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx9i/index.htm …
初期不良のため、商品交換しました。 機種は同じですが、登録内容変更依頼は必要でしょうか?
2018年6月17日 保証登録後の質問
製造番号が変わるので、変更・キャンセル依頼書に必要事項を記入して事務局まで送って下さい。 また、違う機種への交換を行った場合も、必ず変更をお願いします。 書面で変更・キャンセルの依頼をする場合は、一枚に一件ずつの依頼記入 …
返品・キャンセルなどで保証登録を削除する場合はどうすればよいですか?
2018年6月17日 保証登録後の質問
変更・キャンセル依頼書に必要事項を記入して事務局まで送って下さい。 書面で変更・キャンセルの依頼をする場合は、一枚に一件ずつの依頼記入をお願いします。 WEB登録システムで登録した当月中でステータスが「登録済」のものにつ …
登録内容に変更や誤りがあった場合はどうすればよいですか?
2018年6月17日 保証登録後の質問
お客様情報や製品の型番・製造番号に変更や誤りがあった場合などの保証料金の変更を伴わない修正は可能ですので、変更・キャンセル依頼書に必要事項を記入して事務局まで送って下さい。 なお、相続などで、複数の登録を一度に変更依頼す …
保証限度額になる商品販売価格は税込みですか?
2018年6月17日 保証登録後の質問
消費税込みの価格です。 また、登録後に消費増税があった場合も、登録時の価格がそのまま限度額となります。 例:消費税率8%時に、本体100,000円+消費税8,000円=税込み108,000円で販売し、その後、消費税率が1 …